御所の辻

御所の辻
御所の辻

高野街道と観心寺から延命寺を経て「ソタ峰越え」とよばれる道、 また金剛山をへて大峯参詣の「こごせみち」の分岐点。御所の辻の名前の由来は、いくつかの話がある。 御堂の大きな石造地蔵は、加賀田村出身の堺の豪商、谷氏一族が江戸時代中期に造立した